合同会社モリカワのブログ

森川敬一。CTOとして30年やってきました。集大成としてCTOを増やすという事を目標にやってます。

直感を信じますか?マーケットを信じますか?

ファスト映画で5億円もの賠償金とのニュース!
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6445139

皆さんは、ファスト映画どう思いますか?
勝手にネットにあげるという行為自体の著作権問題だと思います。しかし、倍速再生については、大好きです。
再生速度をあげれるものについては、必ず再生速度をあげて見ます。Youtube,TVer,etc。
通常速度だとまったりして、ダルくてダルくて。

これって勝手なエゴだなぁと思うこと

話は変わりますが、今、川口春奈主演のsilent「ドラマ」が泣けると話題です。PCに向かいながら、Tverをヘビー視聴している僕も当然、silentを見てるのですが、silentは視聴に困ります。というのもPCで作業しながら見てるのですが、silentは、手話で字幕の時間が結構多い。字幕だと画面を凝視してない僕にとっては話が理解できなくなってしまいます。困るんですよねw こーいう人もいるんだと思って欲しい。
ファスト映画を批判してる人達がいて、通常速度でちゃんと見て欲しいと。
そんなの作り手側の勝手なエゴでしかないと思う。見る側の見方を強制しないで欲しい。
裸の王様と一緒だよ。

周りからどう見られてるのか考えてみよう

世の中、自分のエゴを一方的に押し付けてくる人が本当に多いと思う。飲食店もそういうお店は多いし、べき論を主張していてくるステレオタイプの人も多い。
コンテンツなんか、配信したらどういう使われ方をするのかは、ユーザー次第だし、それが新しい時代を作っていくし、そこから生まれるコンテンツも存在するはず。むしろ新しい使い方を提案してくれてありがとうと言って欲しい。

商品とかサービスでもよくありますね。

話は古いが、ベータとVHSの競争は、これの典型例だ。ベータは、高品質で、小さく、ユーザに受け入れられるとソニーは思っていたが、ビクターのVHSは、画質は落としても録画時間を2時間とする事で広くユーザーに受け入れられた。そしてVHSが録画テープとしては、デファクトとなった。マーケット調査に失敗した事例だと思う。

Mac vs Windows

PCで言えば、WindowsMacの戦いの歴史がある。Windows95が出た時に、OSのマーケットシェアは完全にMicrosoftの物となった。理由は色々とあるだろうが、Macユーザーは、Macの方が使いやすいしwindowsMacを真似たと言っていた。
僕の感覚では、Windowsの成功は、OSをどのハードウエアでも動かすことが出来る様にオープンにした事だと思う。これにより沢山のハードメーカーがWindows95対応PCを発売した。ビル・ゲイツはマーケット戦略が天才だと思う。現在でも、圧倒的にwindowsのシェアが高い。真似たって良いじゃないか。選択肢が増えて、使いやすければユーザーには関係ない。

スティーブ・ジョブズ曰く、Stay hungry. Stay foolish

ところがネット業界のエンジニアでは、圧倒的にMacが多いです。CTOが集まるイベントでは、90%くらいがMacの印象。
もちろんMacがオシャレとかLinuxベースな事とか、使いやすいとかの色々な理由もあるが、iOSの開発がMacでしか出来ないというも大きな理由かも知れないと思います。スマホの世界では、圧倒的にiPhoneがシェア取ってます。

スティーブ・ジョブズは、
他人の意見という雑音によって自分の内なる声がかき消されてしまわないようにしてください。そして、最も重要なことですが、自分の心と直感に従う勇気を持ってください。あなたの心と直感は、あなたが本当は何になりたいのかを、どうしてだかすでに知っているのです。他のことはすべて二の次です。
と言ってます。

作り出す時は直感、戦う時はマーケットヒヤリング

iPhoneの様なマーケットにない様な新しい斬新なプロダクトやサービスを作る時は、自分の直感を信じて突き進むのが良いのでしょう。この過程では、資金力がなくて破れてしまう事もあるだろうし、大手に邪魔されて終わってしまう事もあるでしょう。しかし直感を信じて進んだ先に誰も出来たなった未来が広がる。
一方、マーケットにある程度認知されているプロダクトやサービスは、マーケットの意見を聞くべきだ。がむしゃらにジョブスを真似て、直感を信じても失敗するだけだと思う。